レジャー・お出かけ
土曜日の地震の影響で 新幹線の復旧には10日ほどかかるそうですね。 実はうちの娘、週末に遠征しており 帰宅できなくなりました。 持っていた新幹線のチケットは 「お先にトクだ値スペシャル」の50%割引。 めっちゃお得な新幹線のチケットだったんですよね。…
近頃どっぷりオタクの世界に入っている うちの娘たち。 ゲーセンのぬいぐるみやガチャガチャ、 カード類も集めまくってます(^_^;) ところで最近は ゲーセンの景品の入荷情報も飛び交っていて お目当てのキャラクターのUFOキャッチャーの景品は、いつどこのゲ…
先日三女が20歳の誕生日だったので、 家族で温泉にでも行こうと思ったら 全くみんなの予定が合わない(> 温泉は諦め、 そのうち行きましょうということにして、 私と三女の二人で 市内のビジネスホテルに泊まりました。 コロナ禍で家にばかりいると 時々逃亡…
妊娠中は懸賞に当たる!運がいい! 昔からよく聞く話です。 私が実感したのは二女の妊娠中のことです。 その頃は 家族で隣県の競馬場によく行ってました。 長女が2歳の頃なので、 かれこれ25年近く前ですね。 競馬場のコースの内側は芝生の広場で レジャーシ…
コロナ禍で家族と一緒にいる時間が増えて 時には一人になりたい! ストレスが溜まる時もありますよね。 そんな時に私は 一人で市内のビジネスホテルに泊まりに行っちゃいます(^_^;) とはいえ、ココ最近のことです。 いろいろと議論が巻き起こっている GoToト…
12月に入って 例年なら街中は賑やかで活気があるはずなのに 今年は人出はある程度あるものの なんか浮かれ気分にはなれないですね(泣) 毎年の混雑具合いと賑やかさを 忘れてしまいそう。 だって、 ちょっと人が多いだけでも なんだか疲れてしまうようになっ…
特に決めている訳ではないけれど 最近、定期的に一人時間を求めて 一人ホテルに宿泊しています。 気づいたら今まで ちょうど月に2回、今まで合計4回ほど 近場のビジネスホテルに滞在しました。 GO TOトラベルや地域のお得なクーポンを 上手く活用しながら 遠…
大人気の「鬼滅の刃」 竈門炭治郎の名前にちなんで 宮城県塩竈市のホームページの アクセス数が増えているそうです。 塩竈市のホームページでは20年以上前から 塩竈の「竈」の書き順を ホームページに載せているそうです。 宮城県に住んでいる私ですが 塩釜…
15年間、毎年行っていた球場、 結局 今シーズンは1度も試合観戦をしませんでした。 今シーズンの最終戦、 試合は観ないけれども 天気も良いので雰囲気だけでも感じようかと 球場に行ってみました。 もちろん 例年の人の多さではないけれど、 最終戦だけあっ…
GO TO イートが始まって どこのお店が登録してるかと ホットペッパーのサイトを見ていたら 自分の保有ポイントに じゃらん限定のポイントが 2,000ポイント加算されていることに 気づきました。 ホットペッパーとじゃらんは リクルート系なので Pontaポイント…
コロナ禍での観光業や飲食店を応援しようと 政府のGO TO キャンペーンが 話題になっていますよね。 歓迎コンメントだったり、批判だったり、 トラブルやら条件変更などなど… 考えてみれば 立場の違う人たち視点になれば それぞれ意見が違うのは当然なんだろ…
GO TO トラベルキャンペーン、 東京も対象になって 以前よりも活気づいてきたような気がします。 私もそろそろ出掛けたいなぁと思いつつ、 そんな余裕は我が家にありません(T_T) GO TO で宿泊代金が35%引きになっても なかなかその金額を捻出することは難し…
気づけば10月ですね。 今年もあと残り3ヶ月になってしまいました。 コロナに振り回され続けて早半年以上。 私も好き勝手に出歩かなくなって半年…(^_^;) 昨日は超、超久しぶりに 駅前周辺で夕御飯を食べました。 夜にご飯を食べに外に出るのは いつ以来だろう…
週刊少年ジャンプに連載されていた 「ハイキュー!!」が完結したそうですね。 私は最近はアニメも漫画もあまり見ませんが、 ハイキュー!!は宮城が舞台になっているので、 (内容はともかく)なんとなく知っています。 うちの娘たちはハイキュー!!も大好きで 9月…
先日、新幹線に乗った次女の話。 JRのえきねっとトクだ値で 割引のチケットを購入しました。 以前私も利用したことがあります。 今は、えきねっとトクだ値はチケットレスで 新幹線eチケットサービスになったそうで IC カードかモバイルSuicaでの利用になった…
2020年10月1日以降に開始する旅行から、 以下のご旅行もGoToトラベルキャンペーンの対象となりました。 ・東京都が目的地となっている旅行 ・東京都に居住する方の旅行 本日9月18日正午より、 予約受付が開始しております。 楽天トラベルでは GO TO トラベル…
今年は3月に旅行に行ったっきり、 その後はどこにもレジャーには出掛けず 家と近場に買い物に行く生活。 コロナが収束したら出掛けよう!なんて 思っていたのに早半年(ToT) せっかくGO TO トラベルキャンペーンも始まったのに、 なんだか感染者数も増加した…
先日、樹木希林さんの展覧会に行ってきました。 地元の百貨店で開催されると知り、 ちょっと興味がありました。 会場には樹木さんの出演した ドラマや映画の写真、 家族の写真がたくさん飾られていました。若い頃の樹木さんと内田裕也さんの写真、 なんとも…
実に2ヶ月ぶりに街中に行きました。 5月末に出掛けて以来の街中。 例年8/6~8/8に行われる仙台七夕は 今年は中止で残念です。 今日街中を歩いていると 毎年七夕が飾られるアーケードには 小さな吹き流しと 「星に願いを!来年、笑顔でお会いしましょう」 の…
いよいよプロ野球の観客を入れての試合が 始まりますね。 さて、どうなるんでしょうか。 ファンの人たちにとっては 待ちに待ったスタジアムでの観戦、 だけど 不安もありますよね。 選手も観客も いつもと違った雰囲気の中、 感染対策に気を遣うことも多いで…
7月になりましたね。 今年があっという間に半分過ぎてしまいました。 思えば、 1月末頃から脅威をもたらしたコロナウイルスは 収束するどころか 不気味にじわじわと感染拡大を続けている。 爆発的な広がりは抑えつつも じわじわという感じが やけに気になる…
行ってきました、ユアテックスタジアム仙台。 サッカーのJ1リーグが開幕しましたね。 開幕戦のベガルタ仙台vs名古屋グランパスを見に行きました。コロナウイルスの影響で、 様々なイベントが中止される中、 J1の試合がどうなるのか?なんて話もちらほら聞か…