災害・震災
ゴールデンウィークの最中、石川県能登地方で最大震度6強の地震が発生、6日未明には青森県でも最大震度4の地震が起こっています。 被害が大きくならないように祈るばかりですが、災害時の備えも見直さなければと急遽我が家の防災グッズを確認してみました。 …
我が家で非常食として購入している 「尾西の五目ごはん」 購入するようになったきっかけは、東日本大震災。 あの時は、お店には食べる物がほとんど売っていなくて、食料の調達にものすごく困りました。 非常食の備えの大切さを実感しました。 「尾西の五目ご…
近頃地震が多いですね。 3月16日の福島、宮城の大きな地震では あちらこちらでかなりの被害がありました。 東北地方のみならず、 昨夜(3月31日)は、千葉や京都でも地震があったようですね。 どこで起こるか分からない地震、災害。 備えることが大切ですね。 …
3月16日にあった地震の影響で 未だに休業している大規模商業施設があったり、買い物に出かけてみると 地震の被害を改めて知ることがあります。 近くの大型スーパーでは エスカレーターがまだ使用出来ませんでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []…
先日の地震で被害はほとんどなかったものの、家の中では物が落下したり、散乱したりは多少ありました。 特に娘たちの部屋! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 地震のたびに毎回なんですが、 机の上のファイル類や書籍類は 滑り落ちるよう…
3月16日、夜の地震。 本当にびっくりしました。 生まれてから50年以上、 地震の多い宮城に住んでいるとはいえ、 こう何度も大きな地震に見舞われると ちょっとメンタルもやられます(TT) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の地震は、…
5月1日、 娘たちが揃って出かけて 一人でゆっくりしていたところ、 家の中に響き渡る緊急地震速報(;゚Д゚)! それと同時に地鳴りと共に 激しく揺れ始めました。 うわっ!と思って とりあえずドアを開けました。 外に停めてある車が ぐらんぐらん揺れていました…
先日の最大震度5強の地震、 結構揺れました。 先月も大きな地震があったばかりなのに また地震が来るんじゃないか?と 気持ちが落ち着きません。 ところで、 私が住んでいる地域は 元々地震が多い場所でもあります。 今まで大小様々な地震を経験してきました…
先月の地震に続いて、また地震(> 地震が多い地域に長年住んでいるとはいっても、最近の大きな地震の多さには ホントにもう嫌気が差します。 宮城はここのところ コロナの感染者も増加していて それでなくてもピリピリムード。 加えて地震って… 気が滅入るよ…
震災から10年。 初めて震災遺構の荒浜小学校に行ってきました。 我が家から車で20分ほどの距離。 こんなに近い場所なのに なかなか来る勇気がありませんでした。 そして 内陸と沿岸部の被害の大きな違いを 改めて感じました。津波が襲った2階のベランダが大…