アラフィフ まあみんの日常

50代 ひとり旅好き 株主優待 暮らし

本サイトにはプロモーションが含まれています

鮎の塩焼きプレゼントと楽天イーグルスの2軍デーゲーム

楽天イーグルスの2軍戦、楽天―巨人を見るため楽天モバイルパーク宮城に行ってきました。 7月のデーゲーム、暑すぎました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 鮎の塩焼き先着プレゼント 客席に座るも暑すぎて退散 日陰で休憩 子供たちは水…

リラックスタイムの誘惑:ブログ執筆への意気込み

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 気づけば前回書いたブログから2ヶ月近く経過。 時の流れは早い。 やるべきことをやらずに放置していても、時は過ぎるばかりです。 なんてことを考えつつも行動を起こせない、スランプか。そんなたいそう…

松島の遊覧船と食べ歩きのおすすめプランで楽しむ

松島の遊覧船に乗りにふらっと出かけてきました。 仙台から電車に乗って40分ほど、松島は近いのに地元に住んでいるとなかなか行くことがないんですよね。 たまには松島へ、遊覧船を楽しんできました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …

期間限定の仙台トク旅キャンペーン、始まってます

仙台市内の宿泊施設において宿泊代金が割引になる 仙台トク旅キャンペーンが5/7から始まりました。 宿泊代金が高騰している中、これは嬉しいキャンペーンです。 仙台市内に宿泊予定の方、利用してぜひお得に宿泊したいですね。 (adsbygoogle = window.adsbyg…

仙台駅で買える駅弁、炙りえんがわずしが美味しすぎる

以前から美味しいとの噂を聞いていて、めっちゃ気になっていた「炙りえんがわずし」 地元民なので、わざわざ駅弁を買う機会もなかったのですが、少し前にちょうど新幹線でお出かけ。 せっかくなので、念願の炙りえんがわずしを買って新幹線で食べてみました…

宿泊したホテルで停電!エレベーターに閉じ込められた体験談

先日、ひとり旅した時の話です。 ホテルで一人でエレベーターに乗っていたら、まさかの停電で閉じ込められました。 その時のことを覚えている範囲ですが、体験談と注意点などをまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 突然エレ…

長崎街歩き、喫茶店「ツル茶ん」で食べるトルコライス

長崎のご当地グルメといえば、ちゃんぽんに皿うどんが真っ先に思い浮かびますが、トルコライスも有名です。 私が長崎で食べたトルコライスを紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トルコライスとは ツル茶ん 昔懐かし…

長崎3泊4日ひとり旅、街歩きの観光スポット紹介

3泊4日の長崎旅に行ってきました。 軍艦島にはぜひ行きたいと思っていましたが、他はほとんどノープランの旅です。 街歩きをしながら、気になった場所に行ってみるのが私のひとり旅スタイルです。 軍艦島はなかなか予約が取れず、やっとのことで予約したら…

軍艦島ツアーに参加、上陸してきました

世界文化遺産に登録され、最近ではドラマの舞台にもなっている軍艦島。 少し前から興味があって行ってみたいなと思っていました。 先日念願叶って、軍艦島に上陸してきました! 私が利用した軍艦島ツアーについて報告します。 (adsbygoogle = window.adsbygo…

OMO3札幌すすきのが閉館?!先月宿泊したレポあり

星野リゾート系のホテル、OMO3札幌すすきのが閉館するというニュース、驚きました。 実は私、先月宿泊したばかりです。 OMOは星野リゾートが運営するホテルで、カジュアルで自由な感じがとても気に入っています。 全国各地に展開し、近頃OMOのホテル数は増え…

2025年のブログについて

あけましておめでとうございます! 年が明けて本日1月6日。 年末年始は全く予定もなく、普段の日常よりも暇な毎日を過ごしておりました。 昨年はブログの方向性が分からなくなってしまって、更新も途絶えがちになり、このままフェードアウトしてしまうのかな…

広島ひとり旅、原爆ドーム周辺で行っておきたい場所

広島に行ってきました。 昨年も訪れた広島ですが、昨年は宮島中心だったので今回は市内を歩きながら巡ってみました。 その中でも、原爆ドームやその周辺の原爆に関わる場所へ行ってみることにしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…

広島駅近く、安くて食事付き!広島旅で宿泊したホテル

広島旅で2泊した広島駅前ユニバーサルホテル新幹線口右。 ホテル予約で検索する時、とにかく安いホテルを探してヒットしました。 シングル、2泊で朝食と夕食付。 ビジネスホテルで夕食付?ってあまり聞かないですよね。 2泊でなんと10,000円以下で予約で…

空港の保安検査場通過後、戻りたい時は外に出られるのか

11月中旬に広島に行ってきました。 1年ぶりの訪問です。 帰りの広島空港でちょっとしたトラブルがあったので、そのことについて書きたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近私は、空港では出発前にゴールドカードのラウン…

ヨドバシ仙台オイシイもの横丁でランチ、かき料理ほや料理が楽しめるお店

期限が近いホットペッパーの期間限定ポイントがあったので、ひとりランチに行ってきました。 仙台駅近く、ヨドバシ仙台1階にある「まぼ屋」さん。 かき料理、ほや料理を中心に昼飲みを楽しめるお店です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…

仙台から会津若松へ高速バス利用、予約不要で乗車できます

仙台から会津若松まで高速バスに乗りました。 こちらの高速バスは予約不要。 乗車した様子をまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); のりば・おりば 料金と回数券 乗車時間 バス車内の様子 まとめ (adsbygoogle = window.adsbyg…

HIS最大5,000円割引クーポン!国内ツアー11月・12月出発限定

HISで飛行機とホテルがセットになったツアーを予約しました。 今まではHISを利用したことがなかったのですが、期限が迫った株主優待券を利用しようと検索。 思った以上に安いツアーがあってびっくり! 今後はHISもチェックしてみようと思いました。 検索中に…

中部国際空港セントレアのカードラウンジの無料のサービスがすごい!

対象のゴールドカード以上のクレジットカードを持っていると利用できる空港のカードラウンジ。 初めて利用した中部国際空港のプレミアムラウンジの無料のサービスがとても良かったです。 私が利用したのは、プレミアムラウンジセントレア。 利用方法やラウン…

セール開催10月31日から!じゃらんスペシャルウィークでお得な宿を予約しよう

じゃらんのお得な旅のセール、じゃらんスペシャルウィークが10月31日から開催されます。 最近はホテルの宿泊代金が高騰しています。 ぜひセールでお得な宿を予約してください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); じゃらんスペシャルウィ…

会津鉄道のお得な切符で大内宿へ!

先日、南会津の大内宿に行ってきました。 その際利用したのが会津鉄道。 会津若松駅から湯野上温泉駅まで乗りました。 のんびり景色を眺めながらの列車旅の様子とお得な切符についてまとめました。※こちらの記事は2024年10月現在の情報になります。 (adsbygo…

大内宿の魅力を紹介!交通アクセスやグルメ情報も

茅葺屋根が美しい町並みの大内宿に行ってきました。 時代をタイムスリップしたかのような穏やかな風景、癒されてきました。 大内宿の様子、交通アクセス情報などをまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大内宿とは ぜひ見たい…

【宿泊記】会津若松のビジネスホテル、駅前フジグランドホテルに宿泊した感想を口コミ

福島県会津若松方面に行ってきました。 10月下旬のこの時期、観光シーズンということもありホテルの空きがほぼありませんでした。 ホテルを探していると、その日当日の空きを発見! これは行くしかないとポチり、高速バスに飛び乗りました。 宿泊したのは会…

ディズニー・ファンタジースプリングスのラッピング新幹線運行情報

ディズニー・ファンタジースプリングスのラッピングの新幹線が現在走っています。 運行情報を調べて、早速駅に見に行ってきました。 ラッピング新幹線の運行情報、ラッピング車両の様子などまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}…

ディズニーモバイルオーダーが便利!列に並ばず楽々食事を注文できます

いつも混んでるディズニーのレストラン。ご飯を食べる時もひと苦労。 少しでも並び列が少なそうなお店を探したり、ワンハンドで食べられるものを探したり。 そんな中、昨年から始まったディズニーモバイルオーダー。 アプリで注文、出来上がったらカウンター…

ファンタジースプリングス、課金なしスタンバイパスを取得できる時間は?

ディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスに行ってきました。 今回は入場するためのスタンバイパス(無料)を無事にゲット! スタンバイパスを取得できた時間などをまとめました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ディズニ…

ディズニーリゾートへの便利な移動手段、高速バスで気を付けたいこと

最近ディズニーリゾートへ行く時には、もっぱら高速バスを利用しています。 バスに乗ってしまえばパークの入り口に到着。 移動がとても便利です。 とは言っても、高速バスは乗車時間が長時間。 夜行バスとなれば狭い車内でなんとか快適に寝て過ごす方法も考…

50代、ひとりディズニーシーの楽しみ方

ディズニーは大好きなので、ディズニーランドやディズニーシーへは長年家族みんなで毎年のように行っていました。 しかし子供たちが大人になり、ここ数年は家族みんなで行くことはなくなってしまいました。 それぞれ予定がありますしね。 ならば一人で行って…

星野リゾート1955東京ベイの魅力!ディズニー周辺ホテル宿泊

今年オープンした星野リゾート1955東京ベイ。 ずっと気になって、泊まりたいなと思っていたホテルに先日宿泊してきました。 今回は一人で宿泊です。 ホテルの様子などお伝えします。 a.r10.to (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 東京ディ…

仙台駅東口に新しいスーパーホテルがオープン!宿泊してきました

2024年9月13日にオープンしたばかりのスーパーホテル仙台駅東口天然温泉に宿泊してきました。 新しいホテルはワクワクしますよね。 宿泊した感想などレポします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スーパーホテル仙台駅東口アクセス フ…

名古屋伏見駅近く、プリンススマートイン名古屋栄に宿泊

今年リブランドしてオープンしたホテル、プリンススマートイン名古屋栄に宿泊しました。 こちらのホテルは、スマホアプリで簡単チェックイン、スマホがルームキーになるという自由でスマートなスタイルが特徴です。 もちろんアプリを利用しなくてもお部屋の…