アラフィフ まあみんの日常

50代 ひとり旅好き 株主優待 暮らし

本サイトにはプロモーションが含まれています

サーティワンのよくばりフェス、ちょっとお得な購入方法

前回、早期終了してしまったサーティーワンのよくばりフェス。
再開したと聞き、早速購入してきました。
購入時にちょっとお得な購入方法もお伝えします。






よくばりフェスとは


サーティワンで開催しているよくばりフェス。
通常販売しているトリプルポップに1個100円で追加できるキャンペーンです。
期間は6/10〜6/23


3個入りのトリプルポップ570円+1個につき100円
合計10個まで選べます。
10個だと1,270円になります。


よくばりフェスでは10個購入する人が多いようです。
アイスはスモールサイズより一回り小さいサイズになりますが、いろんな種類を食べることができるので嬉しいですね。

サーティワンよくばりフェス キャンペーン| B-R サーティワンアイスクリーム


フレーバーをチェック


私が購入したのはこちら。


期間限定フレーバーと定番フレーバーを半々選んでみました。


ちなみに期間限定で選んだのは、
・トリプルチョコレートブレイク
・ボーノ!クワトロフォルマッジ
・白桃ブラマンジェ
・ニューヨークチーズケーキ
・杏仁豆腐

ちょうど期間限定のフレーバーは下の段になってしまっているので、隠れてよく見えません。


お店で悩まないように、前もって選ぶフレーバーはチェックしておくことをお勧めします。


楽天市場の「楽券」でお得に購入


楽天市場「楽券」でサーティワンのデジタルギフトを購入して、店舗での支払いに利用するとちょっぴりお得になります。

【楽天市場】【楽券】サーティワン アイスクリーム 1,000円 デジタルギフト 1枚:楽券ショップ


何がお得かと言うと、
このデジタルギフトを購入すると楽天ポイントがつきます。
そのポイント分がお得になります。


a.r10.to


私の場合は、1,000円のデジタルギフト購入で予定付与ポイントが110ポイントでした。
ポイント数はランクなどにより人それぞれです。
少しのお得ですが、ちりつもでコツコツと。


デジタルギフトはおつりは出ません。
また不足分は現金でのお支払いになります。
私が行った店舗ではWAONが併用で使えました。


まとめ


話題のよくばりフェスでサーティワンのアイスを購入しました。
実は前回のキャンペーン時も気になっていたのですが、人気のため早期終了。
今回は再開初日に行きました。


楽券のデジタルギフトは初めて使ってみました。
購入から40分ほどでデジタルギフトが届きます。
スマホでバーコードを表示させるだけなので、お店で簡単に利用できました。


他にもコメダのデジタルギフトなどがあったので、次に使ってみたいなと思います。

【楽天市場】【楽券】コメダ珈琲店 eギフト 1000円 1枚:楽券ショップ


スイーツ記事

www.mamin50.work
www.mamin50.work





ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち - にほんブログ村


日々の出来事ランキング