そろそろ家族でお出かけもいいかなと
平日に出かけようと提案したら、
長女は仕事があるから、土日にしか行けないと言います。
だったら、
有給休暇使ったらいいんじゃない?
長女が有給休暇を取得したところを
ほとんど見たことがありません。
きっと余ってるはず。
そのことに対して長女。
「あのね、そんなに簡単に有給とれないの。」
と言います。
でも、毎年有給休暇は加算されて、
有効期限は2年。
つまり、加算された年に使いきれなかった有給休暇は、次の年に1年は繰り越しされます。
消化出来なかった分は、消えていく。
長女に有給休暇何日あるの?と聞くと
「40日近くある」…と。
それ使わないの勿体ないよね!
使えばいいじゃん。
なぜ有給休暇取らないの?
いろいろ畳み掛けるように質問する私に、
長女
「有給休暇を取ってる人いないから。」
「有給休暇を取るには、上司に理由とか申請しなくちゃならないのが嫌。」
「休み明けに、上司に有給ありがとうございました、と言いに行くのが面倒。」
こんなこと言ってくるんですよ!
そんなことで40日もある有給休暇を捨てちゎうんですか?!
私には全く理解できません。
私が会社員だった30年前の話なら分かります。
あの頃は有給休暇なんて、あってなかったようなもの。
具合が悪いとか、親戚の不幸とか、
そんなことじゃないと有給休暇を使える雰囲気じゃなかった会社に務めていた私。
確かにその頃、
適当な理由をつけて休んだことは数回ありました(^_^;)
有給休暇もほとんど消化することなく、
無駄にしちゃいましたね。
何のために有給休暇があるのか、意味分からないなぁって思ってました。
だから、
近年は有給休暇の取得促進のために
いろいろと制度が変わってきたんじゃなかったんですか?
結局、制度を作っても
会社が進んで有給休暇を社員に取らせる体制を整えなければ、
30年前から何も変わっていないってことです。
いや、でも
年間20日近くの形だけの有給休暇付与。
繰り越しで今年は40日近く余ってるのに
使わない方も使わない方だと思うんですが。
もちろん、長女の会社でも
なんだかんだ理由をつけては
有給休暇をバッチリ取ってる人もいます。
同僚内で口裏合わせをしてるみたいです。
それでいいの?
本来、有給休暇は取得が当然の権利。
会社の休暇を使えない雰囲気とか
嘘ついて申請しなくちゃならない状態って
おかしくない?
長女みたいに馬鹿正直な人は
ず~っと有給休暇なんて取れやしない。
これが普通の企業の実態ならまずいですよね。
「会社はそんなに簡単に有給使えないんだよ、ママ」
そんな風に言われても、
30年前なら実感あったけれど、
現代もそうなの???
厚生労働省に年次有給休暇取得促進特設サイトがありました。
これによると
労働基準法が改正され、
平成31年4月より、使用者は、法定の年次有給休暇が10日以上の全ての労働者に対し、
毎年5日間、年次有給休暇を確実に取得させることが必要となりました。
なんか、ふんわりした言い方だね。
「確実に取得させることが必要」って。
どうなの?
年次有給休暇が10日以上の全ての労働者に対し、毎年5日間の有給休暇取得が義務ってことでいいのでしょうか?
だったら、長女の場合はと考えてみると
もしかして
お盆あたりの一斉の夏季休暇とか、
年末年始の一斉休暇。
これ、合わせると5日間の有給休暇取得に使われてる説あるよね。
もしそうだとしたら、5日間じゃ全然意味がないこと。
長女の場合、年間20日ほど有給休暇が付与されているのならば、最低でも
年次有給休暇の半分以上の取得義務、
そして理由を問わない、
そんな条件じゃないと利用できそうにありません。
それにしても
形だけの制度って何なんでしょうね。
会社側は制度の意味を考えて
社員にはしっかり休暇を取らせて
リフレッシュして社員に気持ちよく働いてもらうこと、
それが労使共に一番良いことだと思います。
厚生労働省によると
10月は年次有給休暇促進期間。
知ってましたか?
ほとんどの人が知らないのではと思います。
もっとアピールも実行も必要です。
こんなんでいいのか、日本の企業。
三女は正反対で
有給休暇はきっちり申請しています。
www.mamin50.work
www.mamin50.work
www.mamin50.work
ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓