アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

本サイトにはプロモーションが含まれています

子供の乳歯が抜けた時、乳歯を外に投げる?それとも保管しておく?


f:id:Mamin50:20210601143556p:plain


子供の乳歯が抜けた時に
みなさんはどうしましたか?


私は自分が小さい頃も
子供たちの小さい時も
下の歯が抜けたときは屋根に向かって
下から上に投げました。
逆に上の歯が抜けた時には
ベランダから下に向かって投げました。


乳歯を大事にとっておく習慣は
全くありませんでした。
だけど、今は
抜けた乳歯を保管しておくケースも
可愛いものが販売されています。


子供の成長の記念に
こんなケースにとっておくのも
なんだかいいですね。


乳歯が抜けた際には
それぞれの習慣があると思いますが、
海外には「The tooth fairy 」
歯の妖精の話があります。


子供の乳歯が抜けた時に
その歯を枕の下に置いておくと
妖精が乳歯をコインに交換してくれると言われています。


私は今まで知らなかったのですが、
ちょっと素敵なお話だなと思いました。
子供は歯が抜ける時はドキドキです。
でも、
妖精がコインと交換してくれると聞いたら
なんとなく楽しみにもなりそうです。
子供の成長を大切にしている気持ちが
伝わってきます。


ところで私が歯の妖精の話を知る
キッカケになったのは
81才になる私の父との会話からです。
父は週に1回、
英会話のレッスンに通っています。


そこで初心者向けの教材として
使っていたのが
子供向けの英語の絵本、
「The Tooth Fairy 」でした。


ペッパピッグのイラストの
かわいい絵本です。
この本を父に見せてもらい、
私はThe Tooth Fairyを知りました。


国や地域、習慣が違っていても
子供の成長を願い、喜ぶ気持ちは
世界みんな一緒です。



ペッパピッグの絵本は
絵を見ているだけでも楽しくなります。


さて、
歯の妖精がコインと交換してくれた乳歯は
どこに行くんでしょうか?
ちょっと疑問に思ったりして(^_^;)


やっぱり保管ケースに大切に入れておくのも
いいなぁと思います。


もちろん、丈夫な永久歯が生えてくるように
上に向かって投げたり、
下に向かって投げたりしたことも
心の中で覚えていますから、
良い習慣だと思っています。


うちの娘たちが小さい頃は
乳歯保管ケースは売ってなかったのではないかと思います。
カワイイですよね。
記念に保管しておきたくなります(^^)


写真を入れるタイプもあります。




ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち - にほんブログ村


日々の出来事ランキング