アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

本サイトにはプロモーションが含まれています

同じ環境、同じ食生活で育っても子供の食べ物の好き嫌いが違うのはどうしてだろう?

長女はいつも便秘ぎみで
数日出ない、
一週間出ないこともたびたび(>_<)


常に腹が痛いと言ってるし、
結果、便秘薬のお世話になっている。


原因は目に見えている(たぶんね)。
食生活と運動不足、生活習慣。
一般的なことだけど、
まさにその通りと思われる。



特に長女の食べ物の好き嫌いは極端だ。
野菜は食べない( ̄□ ̄;)!!
根菜は食べるかな。
緑のものは全滅。
果物もほとんど食べない。

f:id:Mamin50:20200517110230j:plain

そりゃあ便秘にもなりますよ…
いったい何食べてんだろ?
朝ごはんも食べないで出勤する。
夜ご飯も適当に済ませる。


一緒にご飯を食べる時も
野菜には全く手を出さない。
肉と魚は食べる。


こっちが見ていて胸焼けしそう(>_<)



そんな長女とは逆に
次女は肉を食べない。
最近でこそ
ちょっとは食べるようになったけれど
肉に関しては一口、二口で満足らしい。


次女は肉が食べれなかったので、
外食で家族で焼肉屋に行くことはない。
昔は肉の焼く匂いすらダメだった。


そんな次女も
小さい頃に
ハンバーグなら食べれるようになり、
挽き肉料理ならまあ普通に食べる。


次女は豆腐好き。
おうちハンバーグも豆腐を大量に入れる。
麻婆豆腐も大好きだ。
(どっちも豆腐と挽き肉の組合せだね)


そして野菜も充分に食べる。
ナッツや豆類、イモ類も大好きだ。


次女に関しては快便だ。
本人いわく、毎日2回は出るらしい(^_^;)



三女は次女と違って
ナッツや豆類、イモ類は好きじゃない。
秋になると美味しい焼きいも、
三女は食べないんですよ~!
あんなに美味しいものを食べないなんて
もったいない(゚Д゚)!!


でもそれ以外のものは
肉も野菜も魚も食べますね。


あっ!
お餅も嫌いだった。
お正月にお餅食べないんですよ、三女。


多少の嫌いな食べ物はあるけれど、
バランスよく食べてるとは思います。


三女も暴飲暴食しなければ、
通常は1日1回出る快便らしいです。



こうやって見ていると
家族で食生活の環境は一緒なのに
どうしてこうも食の好みが違うんだろう?
ホントに不思議です。


小さい頃は
どうやったら食べてもらえるだろうか?と
試行錯誤してみたものの
子供たちが頑固だったのか、
私がそこまで頑張らなかったのか、
結局、それぞれ好き嫌いがあって成長しました。


我が家の三人で言えば
野菜、豆腐や豆類をよく食べる次女が
お通じもバッチリなようです。


もちろん
普通にお肉も野菜もバランスよく食べている三女も問題ありません。


長女…
頑固すぎる性格も(>_<)影響してか、
頑なに野菜を拒否して25年。
そろそろ自分のために考えた食生活をと願います。


便秘も大変でしょ。
なんとか対策しないとねぇ。



考えてみても分からない。
子供の食生活や好き嫌いは
親に責任があるんだろうか?


同じように接して
同じように食べさせようとしてきたけれど、
結局こんなにバラバラです(^_^;)


同じ環境の中でも
個々に好みは形成されていくし
受け入れられないものもあるってことかな。


あとは
本人が嫌いなものでも
食べようと努力する意思があるかどうかですね。
今となっては
自分でなんとかして~って
母は言うしかない(^_^;)

ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Twitterやってます
まあみん_50Life(@mamin_50Life)