アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

本サイトにはプロモーションが含まれています

子供に大事な話をする時、叱る時、どんな対応をすればいいのか悩む

子供に大事なことを話したり、
それはよくないことだと注意したり、
そういう時にどう話して、どう対応すればいいのか
悩むことが多くあります。


子供が幼い頃、小学生くらいの頃だったら、
ストレートに叱ったり、注意できたけれど、
思春期以降はストレートだけではなかなか聞き入れてもらえない。


例えば親子で約束したこと。
約束事を子供が守れなかった時は、
約束したことを確認して、
どうして守れなかったか話をして、
これから気をつけるように言って、
小学生くらいまでならこれでよかった。


素直に聞いてくれて、
ごめんなさいって反省して、
その場は一件落着。
その場は…(^_^;)
その後、再びやらかすのは今は別問題として。


中学生くらいからは、
ストレートに注意したものなら、
言い訳がバシバシこっちに反撃として向かってくる。
素直に聞いてはくれない。

f:id:Mamin50:20200202154751p:plain


そんな時期を経て現在。


上の二人は成人してるし、一番下も19才。
親がどうこう言う年齢ではないにしても、
家族としての最低限の約束事はあることはある。


素直に聞くこともなく、
言い訳言うこともなく、
無言…


都合が悪いことを指摘されるからか、
無言…


聞いているのかいないのか、
知らんぷり。


私はどうしたらいいんですかね?


何も言わない人間に
言いたいことだけ言うだけ。


これって、
娘たちも言い合いになることを避ける手段か?


そう考えると
最善策かもしれない。


でもなぁ、
なんか納得はできないよね、自分としては。
スッキリはしない。


言うだけ言わせておけば、気がすむだろ、
そう思ってるのかもしれない。
また同じことやるからね。
なんとも思ってないんだろうね。
たちが悪い。


話をする私も身構える。
どう話を持っていこうか、
どんな言い方をすればいいのか、
ものすごく考えて話した結果、


無言…


なんか、悲しい(ToT)



こんなの嫌だから、
何度も同じことしないでくれよ娘たち。


どうすりゃいいのか分からない。
結局、子供が何歳になっても
このやり取りはいつまでも続きそうだ。



応援のクリック、お待ちしています
元気になります!   
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ
にほんブログ村