アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

本サイトにはプロモーションが含まれています

ホットペッパーグルメで使えるギフト割引、お店の利用方法や注意点など

先日、ホットペッパーグルメからギフト割引のメールが届きました。
ネット予約で利用できる1,500ポイント割引です。


過去にホットペッパーグルメからポイントプレゼントはありましたが、ギフト割引は最近のサービスです。
お店を予約して利用してみたので、利用方法などをお伝えしたいと思います。




ギフト割引とは


ホットペッパーグルメが実施するお得な割引です。
飲食店のネット予約時にポイント割引として利用することができます。


届いたメールによると、
「会員の中から利用状況に応じてギフト割引をプレゼントさせていただきました。」
と記載がありました。
詳細は不明ですが、届いたらラッキーなプレゼントです。



利用できる店舗


ギフト割引対象の店舗でのみ利用できます。
調べてみると、対象の店舗はかなり少なかったです。
地域によって差があるとは思いますが、ポイントプレゼントと比べると使いにくい印象です。
利用店舗が増えることに期待したいですね。

※ギフトの利用できるお店は変動があります。
その都度確認の上利用してください。


利用方法について


ホットペッパーグルメのマイメニューから「ギフト割引」を選択。
ギフト割引を確認すると、利用できる対象の店舗を探すことができます。


あとはいつものようにお店をネットで予約するだけです。
予約の時点で、ギフト割引のポイントがご利用ポイントに反映されているか確認してください。


ホットペッパーグルメを見てみる


ギフト割引の注意点


ギフト割引を利用する際の注意点については、以下の通りです。


利用時に注意!


・ギフト割引の利用時は、保有しているポイントとの併用ができません。

・複数のギフト割引を持っている場合、同じ予約では利用できません。

・会計金額がギフト割引のポイントを下回った場合、ポイントは戻りません。


利用したお店


私が利用したのは、仙台・一番町にある「ハローベトナム」
こぢんまりとした庶民的な店内は、おひとりさま利用にピッタリでした。


優しい味のフォーがとても美味しかったです。
ポイント合わせに注文した青菜炒めはナンプラーのみの味付け。
ギフト割引のおかげで、お支払いは60円でした。


ホットペッパーグルメ ハローベトナム >



まとめ


ホットペッパーグルメのギフト割引を利用してみました。
利用できる店舗が数少ないところが難点ですが、とてもお得な割引です。


私は知らなかったお店も発見できて、お得に楽しめました。
「ギフト割引」が届いた方は、ぜひ利用してみてください。


ホットペッパーグルメでお店を探す >



ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち - にほんブログ村


日々の出来事ランキング