先日行ったイオンモール新利府に
サブウェイの店舗を見つけて
一気にテンションが上がりました。
サンドイッチのチェーン店、サブウェイと言えば、一時期多くの店舗がありましたよね。
それが、いつの間にか閉店が続いて
ほとんど見かけなくなりました。
仙台市内にあった数店舗も全て閉店されて、
ここ何年かサブウェイで食べたことがありませんでした。
何があったんでしょうか?
日本サブウェイはサントリーが設立
日本でサブウェイが設立されたのは1991年。
サントリーホールディングスが
子会社として日本サブウェイ株式会社を設立しました。
アメリカのSUBWAY社とマスターフランチャイズ契約を締結し、直営店とフランチャイズ加盟店の両輪で展開していました。
サントリーの撤退
2016年3月末でフランチャイズ契約が切れることから、
サントリーでは日本サブウェイ株式の65%を
オランダにある本社、サブウェイインターナショナルグループに売却しました。
その後、日本国内展開については
サブウェイ本社の直轄となりました。
サントリーは飲料等の納入で関与を続けるため、一部株式については保有を続けました。
しかし、2018年3月
サントリーは残りの株式も全て売却。
日本サブウェイの経営から完全に撤退しました。
※出典:Wikipedia
サブウェイ - Wikipedia
全国で閉店ラッシュ、店舗数は?
サントリーの撤退で全国で閉店ラッシュ、
2014年6月に480店舗あったのが、
2018年12月には302店舗、
そして2019年12月には221店舗と
ピーク時の半分以下に減少しています。
2022年5月現在の店舗数は168店舗。
詳しくは、サブウェイ公式サイトの店舗情報をご確認ください。
私はこちらの店舗情報から店舗数を調べてみました。
実際調べてみると、
ホントに店舗数が少なくてびっくりしました。
ランチにサブウェイ
今となっては
サブウェイでランチをすることも
貴重になってしまいました。
私が注文したのはチリチキンの昼得セット。
週替わりのサンドイッチの中から選んで
ポテトやドリンクをセットできます。
パンの種類を選んで、焼くかどうか、
ソースはどうするか、野菜は?って聞かれる感覚、久しぶり~!!!
持ち帰りにしちゃったけど、
結局待ちきれなくて、フードコートで食べちゃいました。
まとめ
サンドイッチのサブウェイは
野菜がたっぷり、パンやソースが選べて
大好きなお店です。
市内にお店がなくなり、
久しく食べていませんでしたが、
やっぱり美味しいです。
店舗の減少は、とても残念です。
日本では、
サブウェイの需要は、ほとんどランチ限定になってしまうと言われ
確かに、経営面で難しいことがあるのかもしれません。
今回の訪れたサブウェイは
イオンモール新利府 北館。
いつも買い物する場所とは違うけれど、
ちょっとだけ足を延ばして
買い物とランチ、楽しめそうです。
ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓