アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

本サイトにはプロモーションが含まれています

インターホンで名乗らないのは営業だと気づかせないため?!近頃の訪問営業の事情

f:id:Mamin50:20211203161314p:plain

家にいると飛び込みの営業で
突然訪問されることがあります。
普通の営業の方なら
まず、どこの誰か名乗りますよね。
昨日、我が家に突然訪れた営業さん、
普通じゃなかったんですよ。


あまりの謎ぶりに
Twitterでもつぶやきました。


ピンポーン!と鳴ってインターホンに出たら
この状態。
「奥さん、ちょっと出てきてください。」
って、
あなたは誰ですか?って話。


用件をこちらから聞いて
やっと化粧品という言葉。
どこの化粧品なのかは言わず、
とにかく出てきてください的な感じでした。
何だったんでしょうか。
苦笑いですよ。


こんな飛び込み営業する人もいるんだと
不思議に思っていたら、
その人だけじゃなかったんです!


同じ日に2人目。
それがコレです↓


インターホンに出ると
「配り物しているので、お願いします。」と、
玄関先まで出てくるように催促されました。


どちら様かと聞くと、
やっと
「〇〇新聞で、今、新聞と一緒に配り物してます。」
とやら。


昔は確かにありました。
新聞の勧誘に来た営業さんが、
何ヶ月か新聞を契約してくれたら
景品つけますよ、的なやつね。


でも、今回のはまた違って、
新聞ありきじゃなくて
本来の目的をアピールしないで、
物をあげますよ!ってことで
出てきた獲物を釣り上げようって作戦ですね。


物を配ってます!って
どんな営業なのよ。


そう思ったけれど、
最近、そういう営業方法は結構あるなとも思います。


ショッピングモールに行くと
イベントスペースなんかで
「くじ引きしてます。」って呼び止められることがあります。
くじ引きしたら最後、商品を勧められたり、
説明を聞かせられたり、
なんてこともあります。


「ティッシュどうぞ。」も同じように
何らかの勧誘。


物で釣って
そこから本題作戦か。
いつからこうなったの?


まだ、
本来売りたい物と景品が
並行してアピールされるのならば
ある程度許容範囲だけれども、
何の関係もない
「物を配ってます」のアピールは
アウトじゃないの?
なんてことを考えてしまいました。


そういえば数ヶ月前には
電線の工事を確認してと言われて
玄関先まで出てみたら
ケーブルテレビの営業だったってこともありました。

www.mamin50.work


これも名乗らず。
工事の確認なんて詐欺まがいの言い回しで
本当に頭にくるわ!


とにかく玄関先まで出てくるように
あの手この手でなりふり構わず。


これは会社の方針なのか、
営業マニュアルなのか。
そして、
この方法で営業利益が上がっているのか?
売りたい商品やサービスだけでは
勝負できないってことなのか。
いろんなことが気になります。



ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち - にほんブログ村


日々の出来事ランキング