アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

本サイトにはプロモーションが含まれています

高齢者のワクチン接種予約、案内が届くも内容を理解できず


f:id:Mamin50:20210512172531p:plain

私の実家の両親にも
ワクチン接種の予約案内が郵送で届きました。
やはり、
コールセンターに電話するか
ネットで予約しての接種になります。


先日実家に行った時に
郵送された書類を見せてもらいました。


その時に母から聞いた話ですが、
近所に住む90歳くらいの母の友達が
ワクチン接種の予約方法について
全く理解していないようなんです。


その母の友達は、
接種場所に行けば、予約なしでもワクチンを接種してもらえると思っているようです。


何度も母が
コールセンターに電話で予約しないと
接種できないと伝えても、
届いた文書には
日付と接種場所が書いてあるから大丈夫だと思い込んでいるようでした。



私も予約の文書をじっくり読みましたが、
あまりにも情報量が多いんです。
最初に、
「ワクチン接種は予約が必要です」と
書いてあるので理解できそうですが、
その後、文面がいろいろと書いてあります。


予約開始の日時と電話番号、ネット案内、
接種場所、いつから接種できるのか日時…
注意事項がいろいろと追加記載されて
なんだかゴチャゴチャ。


最近なんでもそうですが、
注意書きが多いですよね(^_^;)


もう読んでるうちに
予約が必要だということが
すっかり頭から抜けちゃって、
重要な接種場所と日時だけが印象に残ったのかもしれません。


コールセンターの電話は繋がらない、
ネット予約もパンク状態、
なんて話も聞きます。


本人が予約を取るのも難しいようですし、
自分で予約するのではなく、
ワクチン接種の場所と日時を指定された方がよくないですか?
都合の悪い人だけ、変更の連絡をした方が楽なのではないかと思います。


もちろん、若い世代の方々など、
学校や仕事で都合がつかないことが多いと思われる人達については、
自ら予約を取る方法が良いかもしれません。


うちの両親も理解力がだいぶ衰えています。
今回のワクチンの予約については
両親共にきちんと理解していたようですが、
母の友達のように
予約が必要ないと思い込んでいる高齢者は
他にもいるように思います。


高齢者にも、
分かりやすいように、もっと簡単に、
ワクチン接種を受けることができる工夫が
必要だなと思った出来事でした。



ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち - にほんブログ村


日々の出来事ランキング