この前娘が暇そうにパソコン開いていたので、
「何か今やることある?」
そう聞いたら、
「特に…(ない)」
暇でやることないのかよ、
だったら洗濯しろって思ったけれど
これはチャンス!
他人事のように
私が確定申告書を作るのが当たり前のように
「もう作ったくれた?」
ってこの前聞いてきた。
だから
娘から預かっていた源泉徴収票を渡し、
「じゃあ、これ入力して」って言って
「国税庁のホームページ開いて、作成コーナーあるから」って。
自分のことだもん、これが当たり前。
今までやってあげすぎた私が反省。
(あっ、三女は初めての申告か)
自分の稼いだお金、
自分で手続きする税金のこと、
自分でやらないと分からないことたくさんあるよね。
それをやらせずに
ずっと分からないままにさせちゃいけない!
(次女だわ~、そういうのやらないのは…)
まあ、アルバイトの源泉徴収票の金額と個人情報入力するくらいだから、
簡単に作成できたみたいです。
プリントアウトするのに動作環境が対応してなくて、ちょっと手こずってたみたいだけど。
無事完了
なのに、私は確定申告書、
実はまだ作ってない(^_^;)
新しく買ったパソコンの使い方やら
プリンターの接続やら
ちんぷんかんぷん…
ヤバイな、最近ついていけてない( ゚д゚)ポカーン
とりあえず確定申告書の入力だけでもしておこう。
なんだかね、
説明書読んでも理解力がダウンしてるよね。
嫌だぁ(泣)
なんなら娘に私の分の申告書やらせるか?
あっ、それも有りだな(^-^)/
そんなことを思いつつ、
ちゃんと自分でやりますよ~たぶん。
頑張ろっ。
応援クリック、お待ちしています↓
にほんブログ村