アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

本サイトにはプロモーションが含まれています

焼け焦げた1万円札を日本銀行で交換した理由

もう30年以上前の話になります。
古すぎですね(^_^;)


私の父は
1万円札を使った手品にハマッていました。
たぶん、飲み屋のお姉ちゃんにでも
披露してたんだろうな、
なんて勝手に思ってますけどね。


家でも人が集まることがあると
得意気に手品を披露していました。


なにせ30年以上前の話で、
ハッキリ覚えているわけではないのですが、
1万円札を折り畳み、
そこにライターで火をつける。
ふっとその火を消して
折り畳んでいた1万円札を広げると


あら、不思議!
1万円札は焼け焦げてなくて、
元の1枚の1万円札のままです。
その手品を得意気に父が見せるんですよね。


私は父と話をすることも
関わることもあまりなく過ごしてきた
10代の頃、
種明かしが気になりながらも
そういえば聞くこともなかったなぁと
ふと思い出しました。


ある日のこと、
母から
「お父さん手品失敗して
1万円燃やしちゃったんだって」
と焦げた1万円札を見せられました。

f:id:Mamin50:20201104060752p:plain


えっ…
ちょっと、何やってんだよ(^_^;)
笑うしかないでしょ、これ。


日銀で交換できるから
交換してきてって母に言われたのか、
それとも
私が行ってくるって言ったのか、
定かではありませんが、
私が交換しに日本銀行に行くことになりました。


損傷したお札は2/3以上残存が確認されれば
全額交換してくれます。
2/5以上2/3未満なら半額交換になります。


焦げた1万円札を確認してみると
半分以上は原形を留めているものの、
2/3以上には足りなそう。


そんな焼け焦げた1万円札を手に
高校生だったか、短大生だった私が
日本銀行に行きました。


日本銀行の前を通ったことはあるけれど、
一般の銀行とは違って
窓には鉄格子のような柵があったり、
外から中の様子は簡単には見えない建物で
なんとも近寄りがたい感じです。
入り口の警備も厳重で、
なかなか入りにくかったことを覚えています。


入口の入ってすぐの
人の顔しか見えない受付のような場所で
お札が焼けて交換したい旨を伝えると、
その場で残っているお札の大きさを計測し、


「2/3が残ってないので半額になります」
そう言われて5,000円札を手渡されました。


日本銀行に入る時も
お札の交換手続きも
本当に緊張しながらの体験でしたが、
半額で5,000円って言われたら、
なんだかおかしくなっちゃって、
帰りは緊張感もなくなって銀行を後にしました。


その後
父が手品をどこかで披露することが
あったのかどうかは分かりませんが、
お札を交換しに日本銀行に行ったのは
その1回限りでした。


そうそうお札が焼け焦げることは
ないですよね。


ところでうちの父、
きっと
見栄張って1万円札で手品したんだろうな。
1,000円札でやったらよかったのにね、
なんて今更ながら思うものです。


もし、
思いがけずお札が破損することがあっても
日本銀行で交換してくれます。
(必ず銀行に確認の上で、交換してください。)


だけど、
手品でお札を燃やしてしまうような
真似は絶対にしないでくださいね。


ちなみに高齢になった父ですが
手品熱はすでに冷めてしまって
披露することこそありませんが
見栄っ張りなところは今でも健在です。



ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち - にほんブログ村