アラフィフ まあみんの日常

50代の暮らし 旅 グルメ 日常

時間にルーズ過ぎる娘にやきもきします

先日、我が家の娘たち三人が
揃ってお出掛けした時の話です。


長女と次女の共通の趣味(?)に
最近になって参戦した三女。
そんなこともあって、
家では三人でワーワー楽しそうにやってます。



そんな彼女たちが
趣味に関するカフェによく行きます。
(私はよく知らないけれど)
なんか流行ってるらしいです。


予約しないと入れないらしくて
その日は三人で予約して行く約束をしていたんです。


だけどね、
行くって言ってた家を出る時間になっても
長女と次女は全然動かない。


間に合うの?



しびれを切らした三女は
さっさと準備して
「先に行くわ」って電車に向かいました。


それでも長女と次女は動く様子がない。
予約の時間ありますよね?
大丈夫なんですか?


電車だって、
もしかしたら遅延することもあるんだよ、
ギリギリの時間に乗ろうと思っても
間に合わないこともあるよ。
きっと、そんなこと思っていないんですよね。



しばらくして
すでに目的の場所周辺に到着した三女から
「長女と次女は準備してるの?」と
LINEが入った。


「まだダラダラしてるっぽいよ、
予約に間に合うの?」
返信すると、まあ大丈夫かなと三女の答え。


ついでに三女に
「こんなギリに動く人とはママは付き合えん」
と返すと
三女は自分も嫌だわって言ってきた。


あ~っ、よかったぁ。
娘が全員
こんなギリギリで時間に焦らない人間だったら、
やってられないよ!



私は三女と二人で旅行に行くことが多い。
一緒に行動するなら
同じような感覚を持った人だと
ストレスなく旅行も楽しめる気がする。


家族で旅行するのは
それはそれでめちゃめちゃ楽しいけれど、
二人旅に行くなら
時間に片方がルーズだと
なかなか難しいよね。


時間の感覚が
三女と私が一緒でよかったと思う。



それはそうと
長女と次女は結局、
この電車に乗ったら
ギリギリで予約時間に間に合うか、
それとも
数分遅れるかどうかっていう電車に乗るために
慌てて家を出ていきましたΣ( ̄ロ ̄lll)

f:id:Mamin50:20200722081929p:plain

その間、
私と三女はLINEでやり取り。


「今、家を出た」
「間に合うの?」
「まだ来ない」
「建物には着いたみたい」


ふぅ~っ、やれやれヽ(;´ω`)ノ


やっぱりというか、
予約時間には数分遅れたみたいですね。
こんな人たちを待ってるなんて
私には無理ですよ!



ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち - にほんブログ村