2月に右足を骨折して、
2ヶ月弱仕事を休んだ長女。
通院も先月やっと終わりました。
手続きしていなかった休業給付も
先週やっと労働基準監督署で書類を提出し
ホッしていたところです。
それが、数日前の大雨の日、
会社近くのアーケードを歩いていたら
雨で濡れた床がつるっつるで
滑って体制を崩して
左足がグキッ!!!
骨折した方の足をかばいつつ歩くためか
別の足を捻ったそうです。
「今度は左足捻った~(><)」
という長女の訴えに、
二女と三女は、
「えっ…もう飽きた。」
と呆れてました。
歩いて帰ってきたから大丈夫だろうけど、
前回の骨折の時に後から出てきた
内出血のような痕が
同じように出てきたんです( ゚д゚ )エッ
マジでやめて欲しい(>_<)
とりあえず週末は湿布とサポーターで
様子をみていました。
腫れてこなければ、
たぶん大丈夫だと思うことにしよう。
雨で滑るのは仕方がないけれど、
ケガが続くのは勘弁してほしいです。
そういえば整形外科の先生が、
「また使うかもしれないから、
ギプスシューズ取っておいてね。」
と言っていたと聞きました。
(縁起でもないな。)
ホントに
ケガには気をつけてほしいものです。
私の仕事が増えるだけですから。
私がいくら無職で暇そうにみえても
家にいれば家事はキリがないほど
やることがあるんですよ!
(サボり気味ですけどね)
それはともかく
ギプスシューズは二度と使わないように
お願いしたいものです。
骨折した時にネットで
こちらのギプスシューズを買いました。
ギプスの大きさもあるので
大きめのLサイズを買いましたが、
23.5cmの娘の足には少し大きすぎました。
ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓