私、長いことイオンの株主です。
イオンでお買い物すると
半年ごとにキャッシュバックがあることはもちろん、イオンラウンジが利用できることが良くて、長くイオンを保有しています。
しかし、コロナでイオンラウンジが休止になって、もう2年。
ラウンジがないとお楽しみがないんですよね。
早く、再開してくれないかな。
それとも、このままラウンジなくなったりするのかな。
キャッシュバックはあるけれど、
ラウンジが利用できない今、
これといった特典がないイオンの株を持ってる意味を考えたりする近頃(^_^;)
だったのですが、
私、知らなかったんです!
いつからイオンシネマの映画が1,000円で観られるようになったんですか?
オーナーズカードで映画が1,000円
オーナーズカードを持っていると
通常料金、大人1,800円の鑑賞料金が1,000円になります。
そして、
ポップコーンのSサイズ、またはソフトドリンクのSサイズのどちらかも貰えちゃいます。
お得過ぎませんか?!
私ったら、イオンラウンジに行くことばかり気にしちゃって、
他の特典に気づいてなかったんです。
どうも調べてみたら、
2017年9月から、イオンシネマのサービスは始まっていたようです。
4年半前でした。
全くの情報不足でしたヾ(_ _*)ハンセイ・・・
ちょうど観たい映画があったので、
イオンシネマに行ってきました。
1,000円で映画を観て、ポップコーンも貰えました。
自動券売機で簡単にチケットを発券することができたので、その方法は以下を参照にしてみてください。
自動券売機での発券方法
チケットを購入される方はこちらをタッチ
観たい作品をタッチ
座席を選択
私はワンシアター会員ではないので、NO
チケットは通常料金が表示されています。
オーナーズカードを選択して
カードを読み込みさせます。
オーナーズカードを読み込むと
画面のピンク色の部分が割引されたチケット料金に変更されます。
私は、オーナーズ価格一般で1枚で次へ
内容を確認して次へ
支払い方法選択。私は電子マネーをタッチ
電子マネーをかざします。
チケットが出てきます。
ポップコーンかソフトドリンクが無料
オーナーズカードの特典として、
有料鑑賞時のオーナーズカード1枚につき、
ポップコーンSかソフトドリンクSのどちらか無料でついてきます。
ポップコーンにしたら、
Sサイズなのに量がかなり多かったです。
まとめ
イオンシネマの株主優待を利用して
映画を観てきました。
いつでも優待価格で観られることや、
ポップコーンやソフトドリンクが無料で付いてくるのは超お得です。
知らないでいた数年間がもったいなかったです。
今年は映画を観まくるぞ~!と
ちょっと楽しみが増えました(^^)
ランキング参加中です。
応援のクリック、よろしくお願いします。
こちら↓↓↓